記事一覧
投稿して頂いたレポートは審査後サイトへ反映されます

幼児食の食事実演がありました~府中市子育て支援センター~ [市の施設>子育て支援センター]
5月の子育てレシピで紹介している「ツナと人参のそぼろ丼」の実演・試食でした。人参をすりおろして使うので調味料を控えてツナの水煮を使うと、離乳...

バスの乗り方教室がありました~下川辺保育所&協和保育所~ [こどもをあずける>保育所]
下川辺保育所の園庭にバスがやってきたよ!!かわいいクマピーも来たよ!!中国バス府中営業所のご協力で『バスの乗り方教室』がおこなわれました。当...

食事実演がありました~府中市子育て支援センター~ [市の施設>子育て支援センター]
離乳食の実演がありました。離乳食が始まったばかりは特に、大人と同じような調理法ではなく、どうやればいいのか分からないと相談される方も多くおら...

かわいい手型・足型でキーホルダー作り♡ [市の施設>子育て支援センター]
ママサークル☆キラキラ☆さんの、1回目のイベント「かわいい手型・足型でキーホルダー作り」でした。参加者は15組!ちゅちゅを見て参加して下さっ...

つくってあそぼう がありました~府中市子育て支援センター~ [市の施設>子育て支援センター]
4月の「作ってあそぼう」では、こいのぼりのリースを作りました。紙皿のふちに模様を書いたり、可愛い色で塗りつぶして…キラキラこい...

食事実演がありました~府中市子育て支援センター~ [レシピ]
今週はおやつの紹介です。メニューは「今月のレシピ」のチーズパンケーキです。生地を作る時こねすぎると粘りが出たり、水分が多いとふくらみが少ない...

平成30年度 パパママ教室のお知らせ [悩み相談>子育て]
赤ちゃんの誕生が待ち遠しいですね。妊娠中の健康や育児について学びながら、赤ちゃんを迎える準備をしませんか。ママだけの参加はもちろんパパや上の...

食事実演がありました~府中市子育て支援センター~ [市の施設>子育て支援センター]
4月の食事実演&試食は、離乳食と幼児食を隔週で行います。今週は離乳食です。大人は『噛む」ことを特に意識せずにしていますが、離乳食では『舌の動...